以前、Google Earthが話題になったとき、疎外感があったものだ。なぜならば、Windows だけとか、WindowsとMacだけとか、サポートOSがプロプラエタリだったからだ。
しかし、いまでは、それも昔のこと。
Version4(beta)で、使えますよ。
最低必要要件は、
Minimum configuration
* Kernel: 2.4 or later
* glibc: 2.3.2 w/ NPTL or later
* XFree86-4.0 or x.org R6.7 or later
* CPU: Pentium 3, 500Mhz
* System Memory (RAM): 128MB
* Hard Disk: 400MB free space
* Network Speed: 128 Kbits/sec
* Screen: 1024x768, 16 bit color
* Tested and works on the following OSs:
Ubuntu 5.10
Suse 10.1
Fedora Core 5
Linspire 5.1
Gentoo 2006.0
Debian 3.1
Red Hat 9
だが、推奨となると、
Recommended configuration
* Kernel 2.6 or later
* glibc 2.3.5 w/ NPTL or later
* x.org R6.7 or later
* System Memory (RAM): 512MB
* Hard Disk: 2GB free space
* Network Speed: 768 Kbits/sec
* Graphics Card: 3D-capable with 32MB of VRAM
* Screen: 1280x1024, 32 bit color
ということなので、環境を整えるべく努力しよう。とくにOpenGLのサポートの有無は、使用感に多大な影響があるようなので、悪しからず。
こんばんは.
color depth の対応は 16, 32 bit だけのようで,
24 bit にしておくと,
Google Earth colud not start in ‘OpenGL’ mode.
(略)
If none of the above works, you can try ‘DirectX’ mode.
なんてダイアログボックスが出てきますた.
一瞬,WINE で動いているのかと思っちゃいました.