この記事へのトラックバック アドレス
トラックバック URL (右をクリックし、ショートカット/リンクをコピーして下さい)
3 コメント
コメント from: momokuri メンバー
KorganizerのicalenderとOutlookのシンクロを研究中です(CrusoeマシンだとMozilla Calendarは強烈に遅いので使えてません)。icalendarと言いつつも方言があるのでシンクロナイズは個別対処が必要そうです。rubyからOLE2をさわってOutlook to icalendarなら動いてますよ(超適当プログラムですが)。
コメント from: admin メンバー
rubyからOLE2をさわる話し、私も試したことがあります。もしツールを作るとしたら、この方法になると考えていました。
Korganizerもicalendarなんですね。
シンクロナイズは、webdavのVersioningをうまく使う方法があると、具合が良いと考えています。シンクロするときに、自分のバージョンを憶えておいて比較。差がでたら、差分をとって自分にマージしてからアップロード。こうすれば、毎回、全部のデータを取ってきて、比較する手間はないような気がします。
rubyからwebdavも簡単に扱えますか?
この投稿にはモデレーション待ちのフィードバックが 14 件あります....
outlook2icalは、残念ながらFreeではない。非商用なら無償という条項があるためだ。したがって、他のツールを探すか、自分で作るかする必要がある。