アーカイブ: "6月 2006"
Posted by momokuri on 2006 6月 22 in Freesoftware and Open Source Software
へい、集合写真の怪しい顔の一人です。:) 日経BPのITProに設置されたOSSセンター談話室に、まだ記事を書いていませんが、もうそろそろ順番が回ってきそうです。 続き »
Posted by momokuri on 2006 6月 22 in Freesoftware and Open Source Software, Linux, 旅行
今年も、オタワで開かれる、Ottawa Linux Symposiumへ参加することになった。久々の海外出張である。 昨年もシンポジウムに参加し、オタワに行ったのだが、このときの旅程では、ANAエコノミークラスを使って、成田空港ーニューヨーク(JFK)と移動し、ニューヨークでラ・ガーディア(LGA)空港へ陸路移動、そのままAir Canadaでトロント(YYZ)に入るという計画だった。… 続き »
Posted by momokuri on 2006 6月 19 in Freesoftware and Open Source Software, 生活
1月から5月くらいまで、まったく更新頻度が下がっていました。 何があったかというと、仕事が変わりました。 12月までは、NTTデータ先端技術(株)という会社から給料をもらっていたのですが、1月からは(株)NTTデータが給料をだすことになって、(独)情報処理推進機構(略称IPA)と兼務することになったのです。 ということで現在の正式な所属は(株)NTTデータ 基盤システム事業本部オープンソース開発センター と、(独)情報処理推進機構 オープンソースソフトウエア・センター になりました。 続き »
Posted by momokuri on 2006 6月 19 in Freesoftware and Open Source Software
また、浦島太郎ですが、Mozilla CalendarプロジェクトのLightening バージョン0.1が先月リリースされていました。 Mozilla Thunderbirdと統合されて、つかいやすいカレンダーアプリケーションになっています。 開発状況は、BLOGを見るのがよいようです。 これとは別に、zimbraも気になります。 続き »
Posted by momokuri on 2006 6月 15 in b2evolution
本ブログサイトでも使っているb2evolutionの新バージョンがリリースされた。このリリースで、0.9系のリリースは最後となり、バグフィックスも入らない予定。今後は、次のメジャーバージョン1.8 "Phoenix"がリリースし、メンテナンスされていくことになる。 続き »
Posted by momokuri on 2006 6月 14 in Freesoftware and Open Source Software
なるほど、「EFI推進中のIntelが16bit BIOS依存の仕様を決めるのは、言動不一致」という指摘でしたか。わたしの理解は、SMI経由の仕様は一時的移行のためのものです。 ACPIのオブジェクトで定義すべきものだったが、市場競争上、ACPIの規格がupdateするまで待てない、ということだったとおもいます。 だから、当時の機種以外でのSMIの仕様利用は、推奨されていないと理解しています。MicrosoftのWindows… 続き »